阪神電機工業株式会社

阪神電機工業株式会社

HOMEスタッフブログ ≫ 留学生ハオさんの 「2日間日本の企業で働く経験」

BLOG

留学生ハオさんの 「2日間日本の企業で働く経験」

2016年09月14日 スタッフブログ

こんにちは!

9月に入ってだんだんと涼しくなって来ましたね。

 

先月の話になりますが、お盆休み明けに、当社、阪神電機工業に、インターンシップの

学生さんが2日間の日程で職場体験に来てくれました。

その時の体験記を学生さんに書いてもらいましたので、ご紹介したいと思います!

では、どうぞ!( ´∀`)ノ

——————————————-―————————————————————-

 

ベトナムのブゥバンハオです。

国際ことば学院外国語専門学校で勉強しています。

2016年 8月 17日 阪神電機工業さんで2日働いてみる経験でした。

 

朝8時から会社に行って、会社の部長さんに現場まで送っていただきました。

部長さんが太陽光に関して、案内していただいて、気になることは写真を撮りました。

ベトナムでは、こういう仕事が無いですから、初めて実際に太陽光の仕事を見て、いろいろ

好奇心がわき、写真をけっこう撮りました。

昼からは、実際に働いてみました。

とても良い天気の日の、屋外の作業で、汗をよくかきました。

暑くても、みんなが一生懸命仕事をやっています。

すごいな、と思いました。

とても暑かったですが、会社の人が親切で、いっしょに仕事をやっていただきよかったです。

太陽光の仕事に関してあまり分かりませんが、一日研修ができて、いい経験でした。

仕事を教えてくださって、ありがとうございました。

機会があれば,またもう一度やりたいです。

会社のみなさん、 お疲れ様でした。

———————————————————————————————————

2016/8/18 事務所の方で働いてみる経験

ベトナムでコンピューターの関係を学んだことがありましたが、久しぶりにCadというソフトをやってみましたら、全部忘れてしまいました。

日本のCadは全て日本語なので難しかったんですすけれども、会社の人が教えていただいて、

すごく分かりやすかったんです。いい経験だったと思います。

 

——————————————-―————————————————————-

 

ベトナムからの留学生、ハオさんの記事でした!

体験の日は天気もとても良く、真夏の炎天下での作業は初めての経験でしょうから、とても大変だったと思います(;´Д`)

1日目、現場までの道のりも静岡市から御前崎市と、結構離れているので、移動だけでも大変と言っていました。

移動の際、色々質問すると、日本語はむずかしいです、と言いながらも一生懸命答えてくれました。ちなみに好きな日本食はお寿司とラーメンだそうです!(・∀・)←

 

2日目、ちょうど会社にテレビ会議のシステムがあるので、それを体験してもらいました!

また終わってからバイトもあるとのことで、大変な中がんばって2日間終えてくれました!

ハオさん、おつかれさまでした!!

最近の投稿