阪神電機工業株式会社

阪神電機工業株式会社

HOME最新情報 ≫ 第20回静岡県CMグランプリ ラジオ部門最優秀賞!!

NEWS

第20回静岡県CMグランプリ ラジオ部門最優秀賞!!

2016年10月31日 スタッフブログ, 新着情報

なんと、我が、「阪神電機工業」が

第20回静岡県CMグランプリ ラジオ部門最優秀賞をいただきました!

(ノ´▽`)ノワーイ   ヽ(^◇^*)/ヤッターーー

静岡エフエム放送さん、静岡ではK-MIXの名前で親しまれています。

毎年K-MIXさんで、「ラジオCMコピーコンテス」トが開催されます。

一般の方も応募できるコンテストで、企業の要望に沿ったCMを作っていただき、その中から厳選された1位のものが実際放送されるというものなんです。

会社名の「阪神」にちなんで、野球風のものから始まり、毎年色々なCMを作ってもらいました。

おそらく、4作か5作くらいあったような←ウロ覚えでスミマセン;毎年良いものができてくるのでそちらのイメージが強くて;;

ラジオの録音風景も見学に行かせていただきました!

プロの声優さんや監督さんが何度も何度も録り直しをしながら良いものを作ってくださり、どのパターンが良いでしょう?と聞かれると、全部良いです!と言いたくなってしまいます。

監督さんからのイントネーションの違いの指示を聞いていても、素人からすると違いがよくわからないレベルです;;こうやって作られてるんだなぁとしみじみ感心してしまいます!ありがとうございます!

そのたくさんの方が関わったCMがです。選ばれたんです!!

第20回静岡県CMグランプリ ラジオ部門最優秀賞に!

すみません、初めて選ばれたのでそういったコンテストが開かれていたことも知りませんでした!
ごめんなさい!m(_ _;)m

新聞にも掲載されました!!

「ラジオは阪神電機工業」というところです^^

新聞内文章:

電気設備工事の阪神電機工業のラジオCM「会社の名前編」は、安全と企業名を掛け合わせた内容が「分かりやすく耳に残る形で、メッセージを発信している」と選ばれた。

 

<以下、ラジオのセリフ>

女性社員: 社長ー!またうちの会社の名前、間違えられていましたー!

社長:   なに?!なんて言われてた?

女性社員: 阪神(はんしん)電機なのに、安心(あんしん)電機って!

社長:   なにぃー!?そりゃーショックだなぁー アハハハ

女性社員: めちゃめちゃうれしそうじゃないですかー

ナレーション:安心の電気設備を。阪神電機工業!

どうでしょう?会社名を知ってもらうようにインパクトがあるものをお願いしたところ、阪神と安心をかけたステキなCMを作ってくださいました^^

製作していただいたK-MIXさんとPACさん、この案を出してくださった方、本当にありがとうございました!

ちなみにこのCMは2015年バージョンのものなんです。

2016年バージョンはこちら!

なかなかインパクトあります!!ベトナムに進出したことを織り交ぜていただいたらものすごいCMが完成しました(笑)

SE ライブ会場のガヤ バンドを応援する黄色い声援などの中

バンドマン: 阪神電機は、静岡を愛してるぜ!フォーッ!

40年間、みんなの安心と安全を思ってるぜ!フォーッ!

これからも阪神電機を、よろしく!フォオオオオオーッ!

NA :   「フォー」で有名な、ベトナムにも会社を設立。創業40年、阪神電機工業。

どうでしょう?すごくインパクトありますよね!!

パンク風なカンジと掛け声の「フォォォォー」とベトナムのフォー(ライスヌードル)をかけているという^^

静岡の方はK-MIXを聞いていると流れると思いますのでぜひぜひK-MIXをお聴きくださいね!

遠方からお越しの方も、会社まで来るタクシーの中で流れてました!という方もまれにいらっしゃいます!すごい確率ですが^^;

この「フォォォォ」篇も第21回CMグランプリに選ばれることを願います!
。(′▽`o人)≡(人o′▽`)。

お読みいただき ありがとうございました^^

最近の投稿