阪神電機工業株式会社

阪神電機工業株式会社

HOME最新情報 ≫ イチョウ並木

NEWS

イチョウ並木

2020年11月27日 スタッフブログ, 新着情報

お散歩がてら1時間半歩いて神宮外苑のイチョウ並木の紅葉を見に行ってきました。
先週は少し暖かかったので、鮮やかな黄色までとはいかず、葉っぱはかなり落ちてしまっていたのが残念でした。
しかも3連休に考えることは皆同じのようで結構な人込みで、これじゃ密だわねと・・・

 

 

港区内は坂道がとても多いので、軽い登山気分でぐったりしてしまったので、帰りはバスで帰ってきました(笑)

そしてここにもテレビ局が撮影に来ていたのです!!私はテレビ局を不快に感じているのです。
毎朝毎朝品川駅で、各局が我が物顔のように撮影していてとても邪魔なうえに、パチンコ屋さんに並んでいる人にはモザイクがかかっているのに、品川にお勤めに来る人はモザイクがなく放送するって、どういうこと( `―´)ノ


誰の許可をとってニュースやワイドショーなどで垂れ流ししているのか。          品川に働きに来ている人が悪の根源みたいな放送やめてくれません?            真面目にお勤めに来ているのに失礼です。カメラを向けられる行為はあまり気分のいいものではありません。品川駅の様子毎日必要ですか?

怒りはこのあたりに治めて話は元に戻します。

外苑前のイチョウ並木に行く途中に青山墓地があるのですが、墓地直前にかかったところ、爆音を轟かせたヘリコプターが頭上をかすめて飛んできて、なぜか何機もどこかへ消えたのです。

しかも有刺鉄線で囲われた建物がただならぬ雰囲気を醸し出していて、この辺に自衛隊の基地でもあったのかなあと。

後で家に帰ってから調べてみたら、港区のど真ん中に、しかも墓地のとなりに・・・     あったのです、赤坂プレスセンターという、アメリカ軍のヘリポートが。

アメリカ大使館が赤坂にあるのは知っていましたが、こんな都会のど真ん中にアメリカ軍の基地があるなんて知りませんでした。

実家近くに米軍の住宅地区があるのですが、それこそ有刺鉄線の柵を隔てて緑豊かな芝生に、まさにアメリカという家がゆったりと建てられています。それに引き換え日本側は狭い家がごちゃごちゃしていて、あー戦争に勝敗の差が未だ続いているのだなあ、日本といえども日本ではない所があることを目の当たりにして育ってきたので、こんな都会にもそのような場所があるなんて驚きました。


来年オリンピックが仮に開催されるとしたら、バイデンさんはこちらに降り立つのかもしれません。国立競技場もすぐ近くですし、すでにトランプさんは一度利用されているみたいですから。彼らからしたら、アメリカ国内から国内移動してきただけのことですからね。

まだまだ私たちが知らないこと事がたくさんありますね。あー闇深し・・・

東京営業所:吉岡

最近の投稿