阪神電機工業株式会社

阪神電機工業株式会社

HOME最新情報 ≫ インターンシップ

NEWS

インターンシップ

2020年06月27日 スタッフブログ, 新着情報

今年はコロナウィルスの影響で受験や就活など学生さんにとって不安な新学期となってしまいましたね。

そんな中、先日静岡市内にある『専門学校 ノアデザインカレッジ』で学ぶ学生さんが

弊社、阪神電機工業(株)のインターンシップに参加して下さいました。

この日は朝から雨模様・・・大丈夫かな・・・なんて心配もしましたが、小降りになったし

なにせ好奇心いっぱいの若者には心配無用のようです。

 

午前中はキュービクルの搬入の見学と建設中の現場の見学に行きました。

作業着と安全靴、ヘルメットは必ず着用してもらいます。

どこの現場も『安全第一』これは一番に知ってもらいたい事です。

 

 

 

会社に戻って昼食後は女子社員による

・照明プラン図の作成

・電気配線の作成体験

 

なんと弊社の総務部長の望月は二種電気工事士を自力で取得した強者(←女性らしい優しい人ですよ)

作り方はメーカーのホームページから自分の選んだ照明器具をダウンロードして

JW-CAD で貼り付けていくのですが、実はコレ とっても個性が現れるのです(笑)

洋風が好きな人はシャンデリアとか、和風の好きな人は和紙張りのペンダントとか

丸い器具だったり、四角い器具だったりと・・・選んでいる時間はあっという間に過ぎて行きます。

JW-CADは学校でも使っているとのことで、これも説明通りにサクサクと進みます。

みんな真剣に取り組んでくれて シン… と静まり返っていました。

(素晴らしい♡)

 

 

次は照明器具にコンセントとスイッチの取付け。

ケーブルの皮を剥いたり、ネジを外して銅線を挟んだり、初めての経験に悪戦苦闘!

「アレ?合ってる?」「コレ閉まんない!」などなど・・・(笑)

いえいえ普段から現場に行っているわけではない私だって同じ様なものです(^^;

 

 

一緒に作り上げ スイッチON!

 

いや~みなさんバッチリ点灯しました~感動です!ウキウキ

良い顔してますね(^^)

電気を通して、物作りの楽しさを少しでも感じていただけたら幸いです。

 

 

 

最後にアンケートを記入していただき、、、

 

 

会社の前で集合写真撮影をして終了となりました。

 

 

学生の皆さんお疲れ様でした。

きっと初めてのことばかりで疲れたことでしょうね。

家に帰って、学校に帰って、

「聞いて!聞いて!電気ってこんなんなんだよ~こんな事やったよ~」って話してくれたかな?

なんて皆さんが帰られてからも、そんな妄想を楽しんだ私でした。

 

アンケートの回答では・・・

照明プランの作成が楽しかった。

現場をもっと見たかった。

自分の将来を改めて考えてみようと前向きな気持ちになった。

などなど、とても嬉しい回答をいただきました。

ありがとうございました。

 

                   積算課 勝呂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の投稿