四連休も終わり、朝晩の空気が涼しく感じられる季節になりました。
コロナウィルスはまだまだ影響力を残して、私たちの生活も落ち着かないまま季節は秋に向かってますね。
私が毎月通っている病院でも、インフルエンザの予防接接種の予約を始めたと言ってましたが、今年は今まで接種したことがなかった人も、受けたくなる状況ですよね。
肝心の新型コロナウィルスのワクチンの接種が始まるといいですよね。
今年の初めはコロナにかかって有名な芸能人の方が亡くなり、かなりショックでしたが、ここへきて有名な若い女優さんや俳優さんが自殺した・・・なんてこちらもかなりショッキングなニュースです
私の長くお付き合いのある友人が、カナダに移住してまして、その友人から先日ヤマト便で荷物が届きました。
箱の側面のお店の名前も、ヤマトの送り状の宛名にも、日本語で記入されていたので、てっきり日本に帰ってきたのかな?と思いよ~く見てみると、箱に斜めにカナダの国旗のマークが張ってあって、国際便なのか!と気が付きました。
中身はカナダ産の松茸でした!
日本産の松茸も生えているそのままの姿の物を食べた事がないので、ちょっと嬉しくなり、早速お礼の連絡して、その日の夕飯に戴きました。
松茸は冷蔵で届いて、箱を開けると土がまだ着いた状態で送られてきていて、香りは日本のものより薄い感じです。
歯ごたえは、割としっかりあって火を通してもクタッとはしなくて、口に入れると鼻から香りが抜けるようで、なかなか美味しかったです。
毎年年末に日本に帰って来る友人ですが、今年はコロナの影響で帰国しないとの事なので、お互い残念ですがしかたがないって事になりました。
世界中のコロナ渦が終息して、気兼ねなく会える日が一日も早く来るといいですよね。
今年は梅雨あけが遅かったわりには、田んぼの稲が首を垂れるくらいまでになっていて、いよいよ酷暑の夏も終わりだなと実感できるようになってきました。
ここ最近は夜 寝るときにはエアコンをつけずに寝ますが、いつも一緒の部屋にいる猫が、昨日は掛ふとんに潜り込んできたのには、驚きました。
純毛に覆われた体の猫が、家の中にいるのに人間よりも寒がるなんて、私がいない日中はどんな暮らしをしてるんだろう、「こいつ、うらやましいな」って猫の頭をなでてやりました。
これからもっと寒くなってくると、一緒に寝る事が多くなってきますが、猫は体温が高いので湯たんぽ替わりになって、とてもあったかいんです。
たまに寝返りをうった拍子に、猫に体重がかかって痛い思いをさせてしまうと、引っ搔かれてしまう危険はありますが、その危険を差し引いても可愛い存在です。