SDGs
阪神電機工業のSDGs宣言
阪神電機工業株式会社
SDGs宣言
当社は国連が提唱する
「SDGs(持続可能な開発目標)」に賛同し、
持続可能な会社の実現に向けて
取り組んでまいります。
差別・ハラスメントを禁止し
外国人を積極的に雇用しています。
2011年にエコアション21を取得し、
CO2の削減など環境保全のために
全社一丸となって取り組んでいます。
電気設備の設計・施工を通じて
持続可能な社会インフラの整備に
貢献してまいります。
従業員の各種資格取得を
全面的にバックアップしています。
-
社会課題解決
電気設備の設計、施工を通じて
持続可能な
社会インフラの整備に貢献します
■ 具体的な取り組み
- 安心・安全な電気設備の施工により、快適な設備等の構築を支援します。
- 太陽光発電設備の設備工事を通じて再生可能エネルギーの普及を支えます。
-
労働環境の整備
従業員を大切にし、
従業員とともに企業も成長します
■ 具体的な取り組み
- 各種資格取得のバックアップのほか、教育の機会提供により従業員のスキルアップを支援し、従業員が成長することにより企業も成長します。
- 多様な人材の活用によりダイバーシティー経営を促進します。
-
環境への配慮
環境への負担低減のために
さまざまな取り組みを実施します
■ 具体的な取り組み
- エコアクション21に基づき、CO2の削減など環境保全のために全社一丸となって取り組みます。
-
社会貢献・地域貢献
地域とのつながりを大切にし、
地域との共栄共存を図ります
■ 具体的な取り組み
- 学生のインターンシップ受け入れ、学校への寄付を通じて若い世代を応援します。
- 地域コミュニティを大切にし、さまざまな支援をします。
SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月に国連で採択された2030年までの国際目標。
持続可能な社会の実現に向けて17のゴール(目標)と169項目の他0ゲット(達成基準)から構成されている。
Copyright ©2018 HANSHIN DENKI co.,LTD, All Rights Reserved.